予算や内容からリーガルサービスを探す!1万円台から利用可能なリーガルサービスを探すならCOLC
はじめての方へ
プラン一覧
検索結果
英文契約書レビュー・修正案ドラフト
22,000円
※ 1ページあたり
五十嵐 将志 弁護士
岡山弁護士会所属
(1)英文契約書のレビューを行い、日本語でのアドバイスをいたします。
・条件面で不利でありプッシュバックした方が良い点、
・趣旨が不明確であり先方に確認した方が良い点
・リスクがある条項のリスクの程度などについて、具体的なアドバイスをいたします。
(2)先方に提案する修正案をドラフトします。
・お打ち合わせの上、原案を修正して先方に提案するための修正案を、英
とりあえず相談してみたいプラン
8,000円
※1回(1時間)あたり
小向昭裕 弁護士
東京弁護士会所属
契約書、ビジネススキーム、従業員対応、会社法、資金調達など企業法務に関する様々な内容について、とりあえず弁護士に相談してみたい、スピード重視でざっくりした方針や解決策を知りたい、セカンドオピニオンを確認しておきたいという方にお勧めのプランです。
ご相談内容によっては、インタラクティブにディスカッションさせていただくことで、問題点の抽出や解決方針のブレストとしてもご利用していただくことも可能です
ドラマ監修
33,000円
※ 要相談
阪口采香 弁護士
第二東京弁護士会所属
ドラマの台本等の監修を行います。
ドラマ全体でも、1話のみ・法廷シーンのみでも、その他一部のシーンのみでも大丈夫です。
ドラマの中の事件が何罪になるのか知りたい、法廷シーンの会話をリアルなものにしたい、など。
まずはお気軽にお問い合わせください。
■料金に含まれるもの
・台本監修
■料金に含まれないもの
・小道具監修
・現場監修
※ただし、内
英文契約書のリスクチェックプラン
5,000円
※ 1ページあたり
小向昭裕 弁護士
東京弁護士会所属
英文契約書を締結されようとする方にとってリスクとなる規定がないかレビューし、日本語でコメント致します。
英文契約書では契約条件を詳細に定める傾向があり、条項の内容を細かい点までよく理解できていないと、当方不利・相手方有利な内容になっていることに気が付けない、契約締結後に意図せず契約に違反してしまう、高額な費用請求をされてしまう可能性がございます。
契約の修正が難しい場合でもリスクを把握して
顧客紹介契約書を作成します!
50,000円
國松 大悟 弁護士
第一東京弁護士会所属
「人脈が広い人に、自分/自社の商品/サービスの紹介を依頼したい!」
「自分の人脈を使って、人の商品/サービスを紹介して紹介料をもらいたい」
そんな場面で使える顧客紹介契約書を作成します。
■料金に含まれるもの
・契約書案の作成
・契約書案の修正作業(1回)
・合計2回各30分程度での契約書の使用方法のお電話による口頭説明
・アフターケア
→ 作成した契約書に関して契
英文契約書ドラフト
22,000円
※ 1ページあたり
五十嵐 将志 弁護士
岡山弁護士会所属
・英文契約書のドラフトを作成いたします。
・A4用紙1ページごとの料金になります。
・お見積もり例
1)簡易な売買契約書3〜4ページ程度 6万6000円〜8万8000円程度
2)簡易な秘密保持契約書2〜3ページ程度 4万4000円〜6万6000円程度
3)標準的なライセンス契約書5〜10ページ程度 11万円〜22万円程度
その他、お見積もりはお気軽にお問い合わせく
日英GDPR対応プライバシーポリシー作成
550,000円
五十嵐 将志 弁護士
岡山弁護士会所属
貴社で提供しているサービスが、EU圏内のユーザーも対象としているのであれば、GDPRに対応したプライバシーポリシーを作成する必要があります。
本プランでは、EU圏内のユーザーもターゲットとしたWebサービス等向けのプライバシーポリシーを日本語・英語の両バージョンで作成いたします。
金銭債権回収のための内容証明送付プラン
50,000円
渡瀬 裕喜 弁護士
第一東京弁護士会所属
契約上の定められた債務を履行しない債務者に対し、金銭債権回収を考えている方のために、債権回収のための内容証明の文案を作成し、弁護士名義で内容証明を債務者に送付します。
■料金に含まれるもの
・債権回収のための内容証明の文案の作成
・上記内容証明の文案の修正(最大2回まで)
・弁護士名義での内容証明の送付
■料金に含まれないもの
・内容証明の文案に関す
人気のプラン
コンサルタント(法人)向け業務委託契約書作成プラン
150,000円
國松 大悟 弁護士
第一東京弁護士会所属
特にコンサルティングの結果がなかなか現れなかった場合、依頼者(クライアント)とコンサルタントの間でトラブルが生じてしまう可能性があります。
トラブルに遭遇する可能性を引き下げ、トラブルが生じた場合には武器となる契約書を用意しておくことで、過大な損害賠償責任や適正な報酬を受領できなくなるリスクを軽減できる可能性があります。
本プランでは、コンサルタントの方がコンサルティング業務を受注し、
業務提携契約書のドラフト
150,000円
國松 大悟 弁護士
第一東京弁護士会所属
「互いに強みを生かせる個人や企業と提携して、事業を拡張したい!」
そんな場面で使用できる業務提携契約書をドラフトします。
■料金に含まれるもの
・契約書案の作成
・契約書案の修正作業(2回まで)
・合計3回各30分程度での契約書の使用方法のお電話での口頭説明
・アフターケア
→ 完成した契約書に関して契約相手から修正の要請を受けた場合や、将来的に契約相手との間で契約内容に
契約書の知的財産権に関する規定をリーガルチェックし、Zoom会議で口頭にて結果をご報告します。
44,000円
國松 大悟 弁護士
第一東京弁護士会所属
クリエイティブな事業活動を行う個人の方/企業にとって、契約書における知的財産権に関する規定は、非常に重要です。
本プランは「契約書全体をリーガルチェックするコストはかけたくないけれど、知的財産権に関する規定だけはチェックしておきたい」という方専用のプランになります。
■料金に含まれるもの
・契約書の知的財産権に関する規定のリーガルチェック
・上記リーガルチェックの結果についての
業務委託契約書のトータルチェック(修正文案の提案を含みます)
60,000円
國松 大悟 弁護士
第一東京弁護士会所属
業務委託契約書を包括的にレビューし、締結されようとする方にとってリスクになると考えられる箇所については、修正文案も提案いたします。
■料金に含まれるもの
・業務委託契約書のリーガルチェック
・上記リーガルチェックの結果について、契約書にコメントを付し、または契約書を修正履歴付きで修正する形で報告します。
・修正文案の提案は、2回まで行います。
・リーガルチェックの結果について